意識されてます(^o^)

ヤマハ:アプリオくんこれから先も

乗るので点検で入庫したでごじゃる

※今では懐かしくなってきた2サイクルですよ

 

 

 

オドメーターは千の桁までしかなく

当てにならないのでオーナー様に尋ねると

ベルトとウエイトローラーは変えた

という事でしたがどれくらいの距離で

換えたかは覚えていないという事だった

のでごじゃるよ

 

 

 

ドライブ系一応点検するでごじゃる

 

 

 

 

 

ウエイトとベルトは問題なさそうでごじゃるよ

 

 

 

 

クラッチは角が欠けていますが

ヤマハあるあるなのでこのまま使用する

でごじゃる

※引き渡し時にご説明いたしました(^o^)

 

 

 

汚れはましですがヤマハあるある

スタータークラッチの音がガチャガチャ

鳴ってたのでばらしてお掃除したでごじゃるよ

 

 

 

 

エアーフィルタも綺麗で破れもなかったので

このまま使用するでごじゃる

 

 

 

 

プラグは微妙なので交換したでごじゃるよ

 

 

 

 

組み上げたらいつもの通りエンジンを

かけるのですが赤い部分はアース線なので

線を仮止めしないとセルは回りませんよ

青い部分はクラッチのシャフトですが

支えがないと前に引っ張られますので

エンジンをブンブン回さない事ですよ

ベルトの張をチェックする程度でなので

かかったら直ぐ止めるでごじゃる

 

 

Pu