玉ねぎくん種まき(*^^)v

チョット遅刻⌛

Pyokoたち定位置じゃん🐸🐸
タイヤを直近通過させて
排除してるでごじゃるよ🚚
触るのは。。。
@*&%#$愛護団体に言わせれば
カエルと共存って
言われるでごじゃるか(^_^;)
カエルを部屋で柵なし放置プレーして🐸

三日月でも真上にあって雲も無ければ
明るいでごじゃるヨン🌒

雑草堆肥の山にダンゴムシ
異常発生中(;゚Д゚)
でも雑草くんたちを食べて糞をして
堆肥作りしてくれてるので
ミミズくん同様重要な役目を
果たしてくれてるので
「自然界の分解者」らしいですヨン(‘◇’)ゞ
いろんな虫駆除剤売ってますが
地球上から虫がいなくなったら
生態系が崩れて人間は生きていけなく
なるらしいヨン(*´з`)

昨日放置プレーしてた
土っちー均すでごじゃるヨン(^^)/
腰痛った(>_<)
種を撒く所に筋を入れたでごじゃる(^^)
昨日はサラダ用の赤たまねぎで
今回は通常の玉ねぎでごじゃるヨン(*^^)v
大阪の泉州は「玉ねぎ栽培の発祥地」
と言う事でごじゃるよ(゚д゚)!
だから種で売ってるのは泉州・貝塚が
多いのでごじゃるか。。。
知らんかった(;^ω^)
他の作物も種が小さいので
撒き散らすが大変でごじゃるよ(*´з`)
ポットで発芽させてと言う方法で
やったことありますが・・・(?_?
面倒くさいし絶対上手く発芽するかと
言えばそうではなく
一粒一粒の種次第でごじゃるよ(-ω-)
なので直に撒き散らかす方が
手間いらずで発芽せんかったら
また撒き散らかしたらええしね!!
長靴で土っちーを寄せて
踏み踏みするでごじゃるヨン(;^ω^)
ん~~~
昨日筋を付けた時に斜めになって
修正するのが面倒だったので
そのまま種を撒き散らかしたで
ごじゃるヨン(;^ω^)
でも右二筋以降は修正してるで
ごじゃろう(^_^;)
でもどんだけ曲がっとんねん!!
本来は紐を張って真っすぐにするのが
正解(*^^)v
小生性格的にイラチ&氣が超々短いので
無理でチュ~~~(^_^;)
正解なやり方をするとそれはそれで
メッチャ氣になるのでやらずに
自分流でやってるでごじゃるヨン( ◠‿◠ )
種撒き散らかしたので水も撒き散らかすで
ごじゃるヨン(*^^)v
夜中に降ってるのかも知れんな~(・・?
全体的に見渡しても
新たに種撒き散らかしたところは
しっとりしてるでごじゃる(;^ω^)
水撒きしなくてもいいので
助かるでごじゃるヨン(^ω^)
発芽した時点で虫くんに
喰われるでごじゃる🐛🐛🐛
なので師匠たちはトンネル張るのですが
小生は性格的に。。。
虫くんもですがモグラくんも
侵攻してるでごじゃるよ(*´з`)
カマキリくんも登場でごじゃるよ(*´з`)
これは畑の味方で畑にとって害虫になる
虫くんたちを食べてくれて肉食なので
葉っぱは食べないでごじゃるよん(*^^)v
玉ねぎくんエリアにするのですが
撒き時は10月中旬までなので
一気に撒き散らかさないで
来年の収穫時期をずらせるように
タイムラグを作りながら
撒き散らかすでごじゃるよ(*^^)v
上手くいくかは知らんけど(・ω・)?
でも実験的に今年の初めに種まきした
玉ねぎくん夏前まで引っ張って
超々小さかったですが十分食べられる
玉ねぎくんになってたので
上手くいくはずでごじゃる( ◠‿◠ )
種撒き散らかし修了~!
で~!!
つい見てしまった雑草くんたち
引いてしまうはめに🍃🍃
引いた雑草くんたちそのまま放置プレー
したでごじゃるヨン(;^ω^)
本来雑草くんたちが生えてる場所に
軽トラくんを放置プレーするのですが
こんな時間に誰も通らないので
畦道に軽トラくんの放置プレーしてるで
ごじゃるヨン🚚
コレ・・・
多分木星のはず⭐
金星と木星随分離れてしまったで
ごじゃるヨン⭐⭐
それぞれの軌道があるので
見かけの問題ですヨン⭐↔⭐
終了時刻ほぼ同じかな⌚
軽トラくんのアトラクションGo!!🚚
Pu!!