CBR600RRくん(^^)

去年免許取得からのいきなり

大型バイク(^_^;)

最近は当たり前になってるで

ごじゃるよの~(*´з`)

危険が危ない!?

どういうこっと!

しょうゆうこっと‼

 

お~~~

なかなかスライディングのようで

ごじゃる(;゚Д゚)

 

綺麗なスライディングで

傷だけで済んで良かったで

ごじゃるよの~(;^ω^)

 

タンデムステップも交換しなくて済むで

ごじゃろう(^_^;)

 

これは・・・(?_?

 

ウインカー再利用できそうで

止め部分が破損してしまってるで

ごじゃるよ~(*´з`)

 

レバーとハンドルバーとグリップと

ハンドルウエイトたちは

交換でごじゃる(;^ω^)

 

ハンドルバーはトップブリッジの下なので

一旦フロントフォークをずらしてたので

写真忘れてたでごじゃるヨン📸

 

ウインカー交換のために

カウルを外しましたが

ネジは少なくてピンだったり

爪だったりで考えさせられるで

ごじゃるよの~(*´з`)

 

ウインカーはアセンブリ交換で

ごじゃるヨン(*´з`)

 

リヤは本体の割れレンズの傷で

アセンブリ交換でごじゃる(*´з`)

 

ライセンスを外して配線処理が

出来るでごじゃるよん(^^)

 

右側のシートカウルが割れて

カウル交換でごじゃる(;^ω^)

 

左右一体物ですが最近のカウルは

ペラペラなのでパーツ代は

意外と安価でごじゃるヨン(;^ω^)

 

めっちゃねじってたステップバーですが

根元のピン穴がメッチャ曲がってたで

ごじゃるよ(*´з`)

 

こんなねじれかたするので

ごじゃるよの~😲

 

根元曲がりすぎ~(*´з`)

 

ブラケットは勿体ないので

修正で処理でごじゃるよ(;^ω^)

 

ヤスリくん登場!!

 

いけてるじゃん(;^ω^)

 

曲がり込んでても足は乗せられますが

踏ん張りが効きずらくなるので

替えたでごじゃるよ(*´з`)

 

ブレーキペダルは折れてたので

当然交換でごじゃる(‘◇’)ゞ

 

修理完了~(*^^)v

これでまた通勤でもツーリングでも

活躍させるでごじゃるヨン(‘◇’)ゞ

 

Pu!!