DIOくん(‘ω’)

バッテリーが上がったと言う事で

入院ですが原因はオーナー様で

キーをOFFしてなかったとか・・・(?_?

 

DIO110ですが

バッテリーケースが大きくて

外しずらいでごじゃる(*´з`)

 

なぜこんなに深いの・・・(?_?

雨水予防か

 

バッテリージャンプして

普通にエンジンかかったので

先ずは再充電で(;^ω^)

 

スマートキーの場合は

ボタン電池入ってるし

イグニッション自体バッテリー上がると

操作できなくなるのでバイクの

取り扱いは要注意でごじゃるよ(*´з`)

オーナー様曰く毎回バタバタしてるので

と言う事だったので無意識に

ON操作してたとしか思われないで

ごじゃるよの~(*´з`)

でも・・・(?_?

 

取り敢えず充電して電圧も

確り上がってるので

バッテリー交換無しでいくで

ごじゃるよん(;^ω^)

 

新車購入いただいてから滅多に

ご来店いただけないので

点検すると・・・(?_?

オイル乳化してたので

交換でごじゃるよ(;^ω^)

 

エアー圧全く無し・・・( ゚Д゚)

 

HELLOって表示してくれてるん

ですからそれにこたえて

点検整備確りするでごじゃるよ(‘ω’)

この数か月後にまたまた同じ事態が

あったでごじゃるよ~~~(*´з`)

ネットで調べて直接レッカーを

依頼したらしく来た業者がジャンプして

エンジンをかけてくれたらしいのですが

請求額がなんと~~~(;´・ω・)

渋沢くん三人分だったとさ💰💷

連絡してくれれば良かったのに

とお伝えしたら

前回引き取りに来てもらったので

氣を使って連絡しなかったとか

 

エッホ!エッホ!!エッホ!!!エッホ!!!!

ネットで調べて電話番号が

携帯しか乗ってないのは

頼んだらダメだと伝えなきゃ!

ホンマyabaiyo²

 

Pu!!💀