バルカンくん(^_^;)

車検お預かりから納車数日後の

バルカンくん800でごじゃる(;^ω^)

 

以前からセルを回した時に

時々ガチャガチャ音がして

かからなくなることがあったと・・・(?_?

 

で~~~(。´・ω・)?

お預かりしたのですが

オイルを抜くと鉄粉が・・・(*´з`)

鉄の欠片状態でごじゃろう( ゚Д゚)

 

スターターギヤあたりが

欠けてるとか何か知らんの

影響を及ぼしてるのだろうと

ばらす事になったのですが

年式経ってるバイクでホースを抜くと

抜いたことが原因で

のちにクーラント漏れを起こす

可能性があるのでホースが止まってる

アルミのL型キャップで外して

Oリングの交換で作業を

することにしたでごじゃる(;^ω^)

 

ジャ~~~とクーラントが出てきたので

これでいいのだ~(^O^)/

ホースを外して付けた時に

座りが悪くなって出来上がってから

洩れる方が厄介でごじゃろう((+_+))

 

めっちゃデカいバンパーが付いてたので

外したヨン(;^ω^)

 

マフラーのボルトがさっび錆だったので

ラスペネ登場したヨン( ^ω^ )

 

ボルト外れましたわ~(^^)

ラスペネ素晴らしいヨン(*^^)v

 

エキパイ外すヨン(‘ω’)

 

エキパイ外してからの~

ステップボードも確実に邪魔をしてるので

外したでごじゃるよ(;´・ω・)

 

クラッチケースを外すにあたり

サブフレームが一番邪魔で

結構ばらす事になってしまったので

ごじゃるよ(;´・ω・)

 

バルカンくんつづく(;^ω^)

Pu!!