茄子仕舞い(;^ω^)

昨日の19:00頃ですが
夕暮れが綺麗な季節になってきたで
ごじゃるよの~🌇

ハイ!
風邪のせいで一日いや二日明けての畑で
ごじゃるヨン(;^ω^)

天体ショー見てますか~⭐⭐

先日金星と木星の位置が
逆転してるんですヨン⭐⭐
それぞれが交差する軌道になってるので
逆転したのでごじゃるヨン(^O^)/
そして日増しに離れつつあるで
ごじゃる⭐⭐

カボチャくんの葉っぱ1週間で
ちっちゃくなったでごじゃるよ🎃
1週間前はこんな感じだったヨン( ゚Д゚)
柔らかレタスくんたちタワーになって
もうダメでごじゃる(;^ω^)
ニンジンくんたちの葉っぱがドンドン
伸びてるでごじゃる🥕🥕🥕🥕
「ジャングリア船坂」
生き生きとしてるので
ニンジンくん期待するで
ごじゃるヨン🥕🥕🥕🥕🥕🥕
種類にもよりますが
種まきから120日程度で収穫なので
チョット焦ってしまうタイミング迄
来てるでごじゃる🥕🥕🥕🥕
もう少し我慢(;^ω^)
万願寺唐辛子くん諦めてましたので
撤収するヨン(*´з`)
マンピーくんも撤収でごじゃる(*´з`)
先週撤収したキュウリくんの葉っぱも
完全に枯れたでごじゃる(*´з`)
沢山実ってくれてありがとさんでした🥒
2・3日放置プレーしたせいで
どえらい事になってる
ナスくんでごじゃる🍆
栄養不足かクチャクチャになってる
ナスくんもあるヨン( ゚Д゚)
実ってたナスくん全て収穫したけど
手に持ってるナスくん異常に
デカすぎでごじゃる🍆🍆🍆🍆🍆
キュウリくんとナスくんはひたすら
デカくなってしまうでごじゃるよ(^_^;)
去年もでしたが9月まで引っ張ってると
実が硬くなってきて表面も皮が
枯れたようになって割れてくるので
もう根っこが限界なんでしょうね(*´з`)
秋ナスを育てる方はもう一カ月ほど前から
新たに植え付けしてるでごじゃるよ🍆
万願寺唐辛子くんとマンピーくんたち
引き抜いたでごじゃる(*´з`)
ナスくんたちも支柱を抜いたヨン(*´з`)
今回は4本植え付けたので
全て撤収でごじゃる(^_^;)
大きく背を伸ばしてた枝豆くんですが
やっぱダメだったでごじゃるよ((+_+))
全く実が出来てないでごじゃる(*´з`)
最初に分かってましたが
どんなふうになるのか実体験として
放置プレーしてたのでごじゃる(;^ω^)
苗3本ほど引きましたが
葉っぱの量が半端ないでごじゃる( ゚Д゚)
引いた苗の下はダンゴムシくんだらけ
だったでごじゃるよ(*ノωノ)
ふと目線をずらすと・・・(?_?
チョット間見なかったのですが
やってくれてるわモグラくん(*´з`)
穴掘りまくりでごじゃるよ( ̄д ̄)
冬になって来るしミミズくん
喰いまくってるでごじゃるか((+_+))
そう言えば今朝は寒いぐらいだったで
ごじゃるよ🥶
雨で土っちー被りたい放題の
枝豆くんたちなので綺麗に
洗い流すでごじゃる(^^)
シャワシャワ~~~(*^▽^*)
メッチャええ顔してる枝豆くんたちでは
ごじゃらぬか( ◠‿◠ )
もう少し放置プレーしておくで
ごじゃるよ(*^^)v
シャワー納め🔫
モロコシくんを育ててくれた茎も
撤去するでごじゃる🌽
根っこ凄くね~( ゚Д゚)
マングローブにも
似てる感じでごじゃるヨン( ◠‿◠ )
上が三日月で次が木星で一番下が
金星ですがほんの数日前までは
一番下が木星だったでごじゃるよ⭐
枝豆く~んもう少し実をぷっくり
させてくれよ~~~~ん( ◠‿◠ )
ナスくん・キュウリくん・
トウモロコシくん・万願寺唐辛子くん・
ピーマンくんたちがあったとは
思えないぐらいフラットになったで
ごじゃるよ(;^ω^)
ニンジンくんはもっと葉っぱ部分が
伸びるようでごじゃる🥕🥕🥕🥕
残ってるのは枝豆くん・ゴボウくん
ニンジンくん・ネギくん・子芋くん少々
ダメになってろだろう柔らかレタスくんで
ごじゃるよ(^^)
支柱やネットはまた来年で
冬になるまでに草刈り機が
活躍するでごじゃるよ(;^ω^)
雑草くん最近朝晩が涼しくなってきたので
更に成長が早くなってきたでごじゃる( ゚Д゚)
冬野菜は止めとこうかな~(*´з`)
考え中!!
考えてる暇ないですが・・・(;^ω^)
今日は寒かったけど動くとやはり
汗ばむでごじゃる(^_^;)
最近極端に日が短くなってきたで
ごじゃるよの~(*´з`)
奥の畑の人・・・(?_?
完全に放置プレー状態でごじゃる(*´з`)
キュウリくんヤバすぎでごじゃろう(+o+)
他に2,3か所畑借りてるらしいので
手が回らないのでごじゃろう(。´・ω・)?
Pu!!