瓜科の植物くん(;^ω^)

一昨日の帰りでごじゃる

 

歯抜け感がだらしない畑に

見えるでごじゃる(*´з`)

 

芋くんとキャベツくん無くなると

寂しく感じるでごじゃるよ(;´・ω・)

 

ミニトマトくんたちどうでしょうかNe!!

 

お~~~!

赤くなってきてるでごじゃる🍅

そろそろカラスくんに警戒と

雨にも弱いでごじゃるよ~

 

モロコシくんたちも天気が続いてるので

急成長でごじゃるヨン🌽🌽🌽🌽🌽

ただ水が降らなさすぎ・・・

 

でもキュウリくんたちは

成長続けてるでごじゃる🥒🥒🥒

 

なんぼほど出来るでごじゃるか🥒🥒🥒

去年苗を4・5本植え付けて

収獲が大変だったので今回は

苗を二個だけにしましたが・・・(;^ω^)

でもこれでごじゃるよ~(*´з`)

 

ナスくんも同様で成長し始めると

超々大変になるので去年の12・3本

から5本に減らしたでごじゃるよ(;^ω^)

 

カボチャくんも大量に採れますが

発見するのが大変でNe!!

空中栽培すればよかったのですが

これはこれで管理が(^_^;)

 

スイカくん植え付けが遅すぎましたが

順調に葉っぱが蔓延り始めてるで

ごじゃるヨン🍉🍉🍉🍉🍉

 

メロンですがネット作り

やっとですわ!!

これこそ空中栽培で管理が大変そうで

ごじゃるよ🍈🍈🍈

蔓有栽培は面倒てかちゃんと吊るせば

無問題なんでしょうがNe!!🍈

 

葉っぱが下に垂れ下がってて

メロンが出来てるのが知らなかったで

ごじゃるヨン🍈🍈

 

出来初めのメロンは成長する前に

カットして茎が太ってから

実を育てるでごじゃる(;^ω^)

栄誉分がメロンに奪われて

茎が成長しなくなるので・・・(?_?

 

勿体ないですが次世代のメロンくんの

為に犠牲になってもらうでごじゃる🍈

匂いを嗅いでみると流石はウリ科植物!

キュウリの匂いがしたでごじゃる🥒

 

本来発芽した時にネット設置するのが

常識でごじゃる🍈🍈🍈

 

枝豆くんたち葉っぱが

大きくなってきてるけど

実の方が怪しいでごじゃる(*´з`)

 

ではではアトラクション🚚

え~~~!

何あるか・・・!?

蛇っぽく見えるけど・・・🐍

撮った時は氣が付かなかったので

何でしょう~(*´з`)

 

勘弁しろや🐸🐸

めっちゃタイヤ通りとこじゃん(。´・ω・)

 

 

Pu!!