BMW1300Sくんラスト(‘ω’)

車検後2.3日経ってから

エンジンの調子が悪くなったと

持ち込まれたでごじゃる(*´з`)

オーナー様曰くオイル添加剤入れてから

調子が悪くなったと仰ってましたが

添加剤で急に調子が悪くなるのは

考えにくいでごじゃるが・・・(?_?)

 

プラグに到達するためにラジエターは

完全に外すことになるでごじゃる(*´з`)

 

BMWのテスターなんて持ってないので

取り敢えずはプラグ交換と

圧縮を計るでごじゃる(;^ω^)

 

ダイレクトイグニションコイルが

硬すぎて外れないでごじゃる(*´з`)

 

やっとこさ外れたでごじゃるよ~(>_<)

 

4か所とも外すのに時間がかかったで

ごじゃる((+_+))

 

プラグは被ってる感じでも

なさそうなのと火花も確り飛んでたで

ごじゃるよ(;^ω^)

 

圧縮もバッチGooでごじゃる(^^)/

 

4か所とも同じぐらいの値で

ごじゃる( ◠‿◠ )

プラグは念のために交換しますが

何と‼  特種サイズで・・・(?_?)

プラグレンチのサイズがCプラグタイプで

ネジ部分はDプラグタイプで探しても

特種なのでNGKプラグで

ネットで安くても5,000/1本( ゚Д゚)

てことは~!

プラグ代だけで20,000円

工賃はラジエター外しが入るので・・・🤑

外車は全てにおいて国産とは違い

修理が高い所以がプラグでも

出てるでごじゃるよ(*´з`)

数千万もするフェラーリを新車で買っても

クレームはほぼ通りませんから

あま〇ニャン🙀

だから投資目的で買うのよ~🐈

 

K1300Sくん整備中断(;^ω^)

Pu!!