シグナスくん(‘ω’)

シグナスX125くん

突然エンジンが

かからなくなった案件で

ごじゃるよ((+_+))

 

空回りしてる感があるので

駆動系ばらしましたが

オーナー様は常にご自分で

メンテナンスされてますので

メッチャクチャ綺麗でごじゃる( ◠‿◠ )

外装も中身も綺麗と言う意味で

yabaiyo²

 

おやっ!

傷が付いてるでごじゃる(*´з`)

 

セルモーターからの駆動を

最初に受けるギヤでごじゃる(^^)/

 

軸受けしてるプレートが

傷ついてたのですが・・・(?_?)

 

悩みましたが軸がクランクケース奥に

入り過ぎて片支えして

傷が付いようですが

今まで何もなかったのに・・・(?_?)

てか~

今まで他のシグナスくんでも

何度もこのパーツに関わりましたが

意識したことなかったでごじゃる(^_^;)

で!

何もなかったし・・・(?_?

 

なので奥に詰め物をして

軸が入り込まないようにしたで

ごじゃる(^_^;)

 

明らかに純正ではない

プーリーでごじゃる(;^ω^)

 

クラッチも全て違うで

ごじゃるヨン(^_^;)

 

アーシング出来たらと言う事で

簡易的にですがチャレンジ(‘◇’)ゞ

 

プレームに擦れるので

ゴムパイプを巻きつけたでごじゃる(;^ω^)

 

リヤサス付近に赤いスタビライザーが

入ってますがココも配線が干渉してるので

パイプを巻いたでごじゃる(^-^)

 

バッテリーケースに配線が入る

切れ込みを付けたでごじゃる(‘ω’)

 

そのまま蓋をすると穴がもろ見えなので

硬いスポンジクッションを付けたで

ごじゃるよ(;^ω^)

ご自分でいろいろ出来る方なので

しっくり来てないかもしれませんが

またご自分で修正してください( ^ω^ )

 

Pu!!