植え付け(*^^)v

毎度こんな感じの時間ですわ⏰

みぴょこぴょこ🐸🐸🐸

一匹だけじゃん🐸
上手に浮くな~🐸
無駄な力入ってませんっ!
て感じでごじゃる(^_^;)
The✫ 脱力タイムズ❣

雑草くんたち引いてると
ニンジンくんに引き続き
ネギくん発見👀

え~~~
ちゃうわ!!
玉ねぎくんたちじゃん(;^ω^)
右側の写ってるのが雑草くんたちから
救出したニンジンくんたち🥕🥕🥕
左側が玉ねぎくんたちが埋もれてた
雑草くんたちでごじゃるヨン(*´з`)
雑草くんたちでめちゃくちゃで
ごじゃるよ(*´з`)
先日仕入れてキャベツくんたちを
植え付けたでごじゃる(^^)/
植え付けたら水をたっぷり
如雨露でジョウロジョウロと
かけるでごじゃる(‘ω’)ノ
黒ずんだ土っちーあたりにも
植え付けするヨン(^^)
広い場所に苗を3つだけ植え付けたで
ごじゃるヨン(^_^;)
スイカです🍉
去年は大玉スイカと小玉スイカを
3ツづつ植え付けて沢山出来て
管理も大変だったので
今回は苗1ツにして4~5個ほど
収獲出来たらいいかと・・・🍉🍉
苗から蔓が無数に生えてくるので
この管理が面倒くさいので
ごじゃるヨ(-。-)y-゜゜゜
奥の2ツはカボチャくんで
これも蔓が無数に生えて葉っぱも
大きく沢山実るので管理が大変で
本当はこれも1ツでも良かったんですが
何となく2ツにしてみたで
ごじゃる(^_^;)
以前雑草くんたちから救出した
ニンジンくんたちですが
葉っぱもぴしっとしてて
順調に育ってるような感じで
ごじゃる🥕🥕🥕
知らんけど!!
先ほど雑草くんたちから救出したのは
球根が出来かけてるので間違えなく
玉ねぎくんだったでごじゃるヨン(*^^)v
つい洗ってしまったので
失敗したかも・・・(?_?)
取り敢えず玉ねぎを植えてる
エリアに植え付けるでごじゃる(;^ω^)
指で穴を掘って植えるで
ごじゃる(^^ゞ
水はたっぷり注ぐでごじゃる(^ω^)
去年は確り畝を立てましたが
今回は平植えにしたでごじゃる(;^ω^)
表面汚すぎやし左側は先日
芋を植え付けたのに長靴で
踏み放題・・・(*ノωノ)
去年の扱いとえらい違いで
ごじゃるよ(;^ω^)
お隣の畑ですが本来はこうですよね!!
肥料も撒いてマルチも張って
良質な菌を育てて土っちー作りしてから
植え付けるのが常識!!
で・す・が!
去年は畝作りして少量有機肥料は
与えましたので
今シーズンは土っちー作りは一切せず
植え付け後に肥料も農薬も一切撒かず
今ある土っちーの栄養素を信じて
水だけを与えてどのような野菜くんたちに
育つのか実験でごじゃる(^0_0^)
一番厄介なのが
害虫・害獣でごじゃる(-。-)y-゜゜゜
でた~!
軽トラくんバイク積んでるより
苗積・長靴・カッパ等積んで
土っちーで汚れてる方が
お似合いでごじゃるヨン🚚
これぞ働く軽トラくん🚛
毎回最後の画像は同じで
何にも変わってないように見えますが
毎日少しづつではありますが
変化してるでごじゃるヨン(;^ω^)
やることが増えたので7時前に
なってしまったでごじゃる⏰
軽トラくんのフロントタイヤの外側の
片べりがハッキリ分かって
くるぐらいになって来たで
ごじゃる(*´з`)
リヤタイヤと比べると
よく分かるでごじゃろう(*´з`)
ローテイションしないと
フロントタイヤが勿体ないで
ごじゃる(*ノωノ)
Pu!!