時が経つとね(@_@

ヤマハ:マグザムでごじゃる

※マグザムがぺちゃんこスタイルなのがフレームを見て分かる

 

 

 

オーバーヒートでごじゃるよ

 

 

 

サーモスタット”エライこっちゃ”でごじゃる

 

 

 

パーツリストで水回り関係を確認すると

ジェネレータも外すことになったでごじゃるよ

 

 

 

こんなパイプが入っているのでごじゃる(@_@。

 

 

 

ウオーターポンプ内も”エライこっちゃで”錆があるでごじゃるよ

 

 

 

ポンプカバーから細いバイパスホースが出ているのですが

ホースを抜き取る時にパイプの先が折れたでごじゃる

※追加注文になったので作業はこの時点で終了(+o+)

 

 

 

とは言っても出来る範囲は続けるのですが

ウオーターポンプの要!!ペラを外すでごじゃるよ

 

 

 

メカニカルシールは分厚いのでヒートガンで炙ってから

”こねくって”外すでごじゃる

 

 

 

メカニカルシールの奥にはベアリングも入っているので

ベアリングプーラーで外すでごじゃるよ

 

 

 

本体は綺麗に磨くでごじゃる

 

 

 

またまた炙り攻撃でごじゃるよ

 

 

 

 

ベアリングとメカニカルシールをぶち込むでごじゃる

 

 

 

ペラは樹脂ですがシャフトは金属なので

新品と交換でごじゃるよ

※ペラを後から変えるにもクーラントを無駄にしますよ

 

 

 

Oリングはパイプ奥まで入れずに”先っちょ”に

ハメてから押し込むと入れやすいでごじゃるよ

※パイプの中の見えずらい奥の方でさびもある可能性も高いし

 パイプだけの為に後からジェネレータカバーを外すのであれば

 水回りをやってる時に交換することをお勧めします(^o^)

 

 

 

2つのボルトはネジロック剤を塗布してから

確りと締めるでごじゃる

 

 

 

パイプはクランクケース内に入り込んでいるのですがなぜ(@_@

オイルクーラーの役目をはたしているのでごじゃるか

※リッタークラスのバイクでもオイルフィルター部分に

 クーラントを通しているものがあるくらいなので考えられる事かも(^o^)

 

 

 

ジェネレーターカバーは矢印部分で

フレームに干渉するのでごじゃるよ

 

 

 

その為後ろの右サスペンションの

下側のボルトを外すでごじゃる

 

 

 

左のサスペンションは残っていますが

右のサスペンションはフリーになっているので

その分後ろが持ち上がりやすくなって

エンジンの前が下がるので

矢印部分のように大きく隙間が出来るのでごじゃるよ

 

 

 

今回のオーバーヒートの原因は矢印のパイプから

クーラント漏れが発生してクーラントの容量が

減ったせいでごじゃろう

※サーモスタットは正常でしたが

 先の画像のように錆がこびり付いていたので交換!

 

 

 

シリンダー下を這っているパイプが漏れていたのでごじゃる

 

 

 

先の画像で折れていたのはウオーターポンプカバーに

入っているL型のパイプですがこの部分だけでは

パーツは出ていないのでごじゃるよ(ー_ー)!!

 

 

 

 

エンジンは後ろに有りラジエターは前なので

その間を繋ぐのに鉄のパイプがフレーム直近を

這ってクーラントを送っているのでごじゃる

 

 

 

クーラントのサブタンクも茶色く濁っていたので

洗浄したでごじゃるよ

※サブタンクは劣化してると割れるのでその際は交換する事です

 

 

 

別件ですがエアークリーナをチェックすると

”エライこっちゃ”だったので交換したでごじゃる

 

 

 

F1みたいなサイドポンツーンでは無いけれど

これは何でごじゃる

 

 

 

なるほどリヤブレーキを冷やしているのでごじゃるよ

※F1テクノロジーですかね(^・^)

 

 

Pu