D-TRACKER(^^)/

D-TRACKEくんですヨン(*^^)v

 

 

 

フューエルチューブ

曲がってるじゃん(-_-メ)

自分でやるなら確り確認しながら

やろうぜbaby(=゚ω゚)ノ

 

 

 

D-TRACKEくん

タンクスペース確保のために

ハーネス等ギリギリの

作り込みでごじゃるヨン(”ω”)

 

 

 

スロットルケーブル

止まってないよ~(ーー;)

自分でやるなら確認しようぜbaby👶

 

 

 

キャブちゃんとハマってないぜbaby👶

 

 

 

アイシング現象緩和するための

クーラントのホースがキャブに

付いてるでごじゃる(‘ω’)

 

 

 

キャブ本体はコネコネしながら

上に持ち上げるでごじゃるよ(^^)/

ほとんどの車両は横から抜くことが

多いでごじゃるが(^^)

 

 

 

なんやホースいっぱいついて

出てきたでごじゃる( ゚Д゚)

 

 

 

以前お友達にキャブオーバーホール

してもらって乗ってなかったらしいので

まあまあ綺麗な状態でごじゃるヨン(^^)

 

 

 

乗ってなくてもキャブの

インナーパーツに

問題大ありでごじゃる( ゚Д゚)

 

 

 

 

外目はまあまあ綺麗でごじゃるが(^_^;)

 

 

 

チョークノズルが完璧に

詰まってるでごじゃるよ(-_-メ)

 

 

 

キャブレターコンディショナーでは

全く歯が立たないので

自作のジェットノズル通しを

突っ込んだでごじゃる(^^)/

 

 

 

奥深いので確り通すで

ごじゃるヨン(^^)/

 

ノズルを復活させる工具は

売ってるけど工具の周囲が

ヤスリになってるので

やりすぎるとジェットの穴が

大きくなってしまうので

要注意でごじゃるよ(ーー;)

 

 

 

キャブコンで綺麗にお掃除するで

ごじゃるよ🧹🧹🧹

 

 

 

キャブの時には毎度言ってますが

スロットルバルブの動きは必ず

チェックするでごじゃるよ(^^)/

※スロットルバルブ・ピストンバルブ

 とか呼び方は様々ですわ(‘ω’)

 

 

 

持ち上げて離した時に勢いよくパシャ!

と下がるのはダメでほんの少しだけ

やんわりと下がるのが正解で

ごじゃるよ(^^)/

 

※勢いよく下がる時は

 ダイヤフラムの収まりが悪いか

 破れてる可能性があるヨン( ゚Д゚)

面倒でも再確認はするようにね(‘ω’)

 

 

 

プラグ被ってるのでキャブも

お掃除したことだし交換で

ごじゃるヨン(^^)/

 

 

 

クーラントも交換ですので

サブタンクのお掃除と

入れ替えを忘れず行うで

ごじゃるよ(*^^)v

 

 

 

クーラント入れたら

エアー抜きのボルトから

エアー抜きしますが

必ずエンジンをヒートさせて

冷ましてからクーラントの量を

ラジエターキャップ側から

チェックするでごじゃるよ(*^^)v

出来れば2・3回チェックした方が

よろしいかと(‘ω’)

 

 

 

ラジエターファンも回るか

必ずチェックするでごじゃるよ(^^)/

 

 

回ってる時に指などを

突っ込まないようにね

大怪我しまっせ~👆

 

 

 

バッテリーチェックでごじゃる🔋

 

 

 

ACジェネレーターからの発電も

チェックでごじゃるヨン(*^^)v

 

 

 

なかなか優秀でごじゃる

三相交流で一相当たり

MAX6V以上あるので

6.×3=約18V以上なので正解

バイクも車も12V設計ですので

どんどん上がり続けると電球等が

耐えられなくなって切れてしまうので

レギュレターで制御されて

バッテリーの電圧になるで

ごじゃるヨン(*^^)v

 

 

 

ACジェネの配線がやばい所に

垂れ下がってるので修正するで

ごじゃる( ゚Д゚)

 

 

 

これでどや(*^^)v

 

 

オイルも交換して終了でごじゃる(^^)/

 

Pu!!