ゼファーくん(*^^)v

ゼファー1100くんですが

小生の乗ってるゼファーくんでは

ないでごじゃるヨン(^ω^)

 

年式経ってくると

インマニのひび割れで

エンジンに微妙な

調子の悪さが出てくるので

交換した方が良いで

ごじゃるよ(+o+)

廃番になる前にNe!!

 

キャブ外すでごじゃるよ(=゚ω゚)ノ

 

外したついでなので

お掃除するでごじゃる(*^^)v

 

カーボン汚れ酷いで

ごじゃるよの~(゚д゚)!

<<アドバイス>>

キャブ車は定期的に

お掃除もしくは

完全OHした方が

良いですNe!!

 

今回はお掃除のみ

と言う事で🧹🧹🧹

 

コレコレ‼

パイロットスクリューですが

アイドリング時のエアーと

ガソリンの混合が決まる

ところですので

先っちょにカーボンが

付いてると微妙に

割合が狂いますので

カーボンを除去するで

ごじゃる(^-^)

<<アドバイス>>

先っちょに段差が出来てる

ことがありますので

その際は必ず

交換です(-。-)y-゜゜゜

 

インナーパーツも確り確認して

綺麗にお掃除するで

ごじゃるヨン(*^^)v

<<アドバイス>>

エンコン等でお掃除しても

メインジェット等の穴で

異物が付着してることも

ありますのでルーペ等で

確認しましょう(*^^)v🔬

 

スロットルバルブを

指で押し上げて

正常に動くか必ず

チェックするヨン(*^^)v

 

指を同時に放して

バルブの閉じる速度を

確認するでごじゃる(^^)

<<アドバイス>>

バルブの上にダイヤフラムが

ありますが穴が開いてたり

破れてたり組付け時に

挟み込んでたりすると

バルブの動きが早いです

仕上げてからばらすのも

面倒なので組付けは

慎重に行いましょう(*^^)v

 

インマニめっちゃ割れてるで

ごじゃろう( ゚Д゚)

 

<<アドバイス>>

修理車でよく見かけますが

液体パッキンべた塗り

何かしらのボンドべた塗り

を見かけますが

円筒形なので全周確り塗るには

インマニ外さないと出来ないし

外す手間乾かす手間出来上がって

からの剥がれ等考えたら

無駄な労力ですね(*´з`)

それからこれほどの

ひび割れがあっても

無茶苦茶調子悪いわけでは

ないですがアクセル全閉からの

瞬間レスポンスと

高回転時の微妙なアクセルワークで

(1mm単位でのOPEN/CLOSE)

に違いが出ますよ(゚д゚)!

やがてひび割れが完全に

割れたりするともろに

二次エアーを吸って

エンジンの始動性が悪くなったり

アイドリングしなくなったり

アクセルスナップにエンジン回転が

ついてこなくなったり

雨降りなどの湿度が高い時は

湿気を吸ってしまうので

乗るには超弊害になるよ(+o+)

エンジンが止まってしまう事にも

なるので細かいひび割れが

確認された時点で

交換しましょうね(^_-)-☆

インジェクションでも同様です

むしろインジェクションの方が

ガソリン吐出量が決まってるので

厄介かもしれないですね

最近のバイクは

インジェクションになりたての

頃からするとECUの計算能力が

格段に速くなってるので

止まってしまうところまでは

いかないかもしれませんが

その方が厄介ですよ(゚д゚)!

ライダーは何もないと

思って乗れてしまうので

バイクの事を考えたら

目視点検は必要ですね

車もバイクもコンピュータに

かけても不具合が分からない

ことが多いですよ(-。-)y-゜゜゜

 

カワサキ車は特にキャブレターを

車体に取り付ける前に点滴

(メンテナンス用ガソリンタンク)で

キャブにガソリンを送り込んで

オーバーフローしないか

チェックした方が良いで

ごじゃるヨン(^ω^)

 

<<アドバイス>>

キャブOH/お掃除して

完璧と思っててもカワサキ車は

安心できないですわ(*´з`)

車体に取り付けてエンジン

始動してオバーフローされると

超厄介です(゚д゚)!

双六で言えば「スタート(元)へ戻る」

ってやつですわ(゚д゚)!

保険かける意味でも行いましょう(^^)/

キャブついでにプラグ交換ですが

走行中に跳ね石等でプラグ回りに

異物が絡んでることはあるので

エアーガンで異物を飛ばしてから

作業するでごじゃるよ(^ω^)

 

エンジンの調子はプラグで

大まか分かりますが

全てが綺麗な焼け具合だとしても

定期的に交換するでごじゃるよ(‘ω’)

<<アドバイス>>

大丈夫だと言って交換を怠ってると

ネジ部分がカーボン等で固着して

外れなくなってしまうのと

バイクの回転域とレスポンスは

車とはけた違いですので

乗用車の半分以下の距離で

替えましょね

約4~5000キロごとですね(^^)

 

ネジのかじり焼き付き防止に

スレッドコンパウンドを

塗布するでごじゃるヨン(^_-)☆

 

キャブは同調も取って完成ですヨン

一番右側(#4キャブ)が

狂ってるでごじゃろう

 

針の位置が全て揃うと

気持ち良いで

ごじゃるヨン(*^_^*)

 

アイドリング1000rpmで安定

レスポンス快調でごじゃる((^^)/

アイドリングは1000rpm

下回っても問題ないのですが

条件としては確り暖気が

出来ての話ですので

オーナー様のご判断と

言う事でNe!!

 

エンジン快調になったので

オイル交換もするでごじゃる(^-^)

 

当然フィルターも交換で

ごじゃるヨン(^^)

 

そうそうエアークリーナは

キャブ取り付け時に

交換したでごじゃる(^^)/

 

カワサキあるあるですが

「チョークレバーのストッパー

 粉々事件」ですがココだけって

パーツは設定が無く

スイッチごと交換になるので

過去試行錯誤して作り上げた

パーツを付けるでごじゃるよ

<<アドバイス>>

企業秘密(-。-)y-゜゜゜

 

てな事でゼファーくん

完成でごじゃるヨン(*^^)v

Pu!!