SV400Sくん(‘ω’)

 

SV400Sくんですが意外と見かけない車両でごじゃる😔

 

 

クーラントチェックですが赤丸の上側が給水口で

下がレベルチェック部分でごじゃるよ(^-^)

 

 

近づいて見てもチェット見づらいかもしれないでごじゃる😔

 

 

キーOFF時の電圧!

 

 

キーON時電圧が下がりきったところ

チョット気になるNe!!

 

 

セルスタート時=OK

 

 

スタート直後のアイドリング時(^-^)

 

 

アクセルスナップ時ですが3相発電なので微妙に変化はしますYo‼

14以上あるのでOKという事でごじゃる( ◠‿◠ ) 

 

 

数分後エンジンが暖まりかけてきた状態でのアイドリングでごじゃる😎

 

 

オーナー様後付けのテンプメーターの電圧計では13.4V。。。

どちらが正解なのか・・・😵

どちらも13.0V以上は示してるので

全く違ってる訳ではないのでOKでごじゃろう😙

 

 

 

 

シフトペダル部分とリヤブレーキペダル部分のグリスアップでごじゃるよ(‘ω’)ノ

 

 

 

エアークリーナーチェックは見えませんYo‼

なのでオーナー様と相談して決めるでごじゃるよ😙

 

 

 

前回の車検時にブレーキフルードは替えましたが

色の違い分かりますよNe!!汚れと酸化でごじゃるよ😵

※吸湿性があるので定期交換しましょうNe!!

 ほっておくとバンジョー部分で錆発生するYo‼

 

 

😉

フロントキャリパーは2ポットの対向ピストンではないので

ドレンは1カ所だけでごじゃる😉

 

 

リヤは2ポット対向ピストンなのでドレンが2ヵ所あるから

内側のドレンからも入れ替えを忘れずにするでごじゃるよ😉

 

 

リヤブレーキのカップはタンデムシートを外したシートカウル部分に

ありますがネジは外しづらいですYo‼

 

 

 

ウインカーが時々点いてないことがあると言う事で

ジョイント(ギポシ)部分電球のソケット部分とか

チェックしたのですが全て状態は良かったので

悩んで眺めてると補修痕を見つけたので剝いて見ると。。。

配線を剥いてクルクルっとねじって止めるのは如何なものかと。。。😵

「あかんやつやん!!」🤣

 

 

 

配線自体はハンダでくっ付けて収縮パイプで絶縁して完ぺきでごじゃろう😉

3枚上の画像の様に結んだだけでも見た目は問題なさそうに見えるのですが

接触不良を起こすので処理は適切にするでごじゃるよ😁

 

 

Pu!!